「マイティーストライクフリーダムガンダム」の詳細設定判明! キラが一人で乗ってたらあの強さは発揮出来なかった?


名無しさん: 24/05/24(金)

ZGMF/A-262PD-P マイティーストライクフリーダムガンダム
全高:18.88m
全備重量:91.65t
装備
MMI-GAU2A ビクウス2 31ミリ近接防御機関砲
MMI-X220 エグレージェ ビームシールド
AQM/S-2028 トヴァシュトリ 超高インパルス砲
MMI-M16XE5 フォランスアスタ レール砲
MA-M03D ビームサーベル アクータラケルタ
MA-M21KF 高エネルギービームライフル
EQM-Y148 収束重粒子ビーム砲 ディスラプター
対艦刀フツノミタマ

名無しさん: 24/05/24(金)

解説

ストライクフリーダムガンダムを改修した「ストライクフリーダムガンダム弐式」に、
新設計のウィング「プラウドディフェンダー」を装備した姿。
プラウドディフェンダーは当初ライジングフリーダムガンダムで使用予定だったが、
開発が遅れたため最終的にはストライクフリーダムガンダム弐式用に調整された。
最大の特徴として、精神感応でコントロールするナノ粒子によって
高電圧の電流を発生させることで、対象物を破壊することができる。
額に備える「EQM-Y148 収束重核子ビーム砲ディスラプター」は
原子を崩壊させると同時に核分裂を抑制するため、
このビームに照射された物体は爆発的反応を引き起こすことなく分解・消失する。
防御不能の究極兵器のため、使用に際してはコンパス総裁である
ラクス・クラインの承認も必要など、取り扱いには細心の注意が必要となる。

名無しさん: 24/05/24(金)

キラ・ヤマト

19歳/コンパス准将
父ヒビキの研究によって生み出されたコーディネーター。
カガリとは双子。
オーブの一学生であったが戦争に巻き込まれ、
地球連合軍のパイロットとして戦うことを余儀なくされる。
しかしラクスと出会い、彼女とともに戦争を終わらせるための独立勢力となる。
デスティニープランを否定してデュランダルを討ったが、
依然として混乱が続く世界のために、コンパスの一員として奔走する。

続きを読む
Source: gundam.log

タイトルとURLをコピーしました